アドセンスで稼ぐか、アソシエイトで稼ぐか

ブログ収入の方法は二つあると思っています。

 

1つはアドセンス

広告を貼り付けて、ブログを見に来てくれた人の何人かがアドセンス広告をクリックして、広告料を得る方法。

 

2つめはアソシエイト(Amazonアソシエイト)。

商品を紹介して買ってもらうことで、その何割かをもらう方法。

 

 

一般的な「アフィリエイト」というと、後者を思い浮かべる人が多いかと思います。しかし、アドセンスのやり方の方が主流になってきていますよね。

 

どちらも同じようなものですが、収入を増やす方法は似て非なるものなんですよね。

アドセンスの場合とにかくPVを稼ぐことが大事。逆に後者は、PVは大事ですが、PVが少なくとも単価の高い商材等を効果的な方法で紹介することで、効率よく稼ぐことができる

 

 

釣りブログを運営する私もその二つで迷っています。

 

 

 

f:id:fukushimegane:20210423093052p:plain

 

 

 

まず、12月~3月くらいまでは、冬の釣り方を紹介するとともに、そのルアーを紹介するページが検索1位になり、毎日100を超えるアクセスを記録していました。

 

そのため、アドセンスの収入と共に、Amazonアソシエイトの収入もかなり高まっていたのです。

 

今考えると、理想的な形でしたね。

 

 

ところが、その冬のシーズンが終わり、そのページへのアクセスは激減。

ページ云々というよりは、冬が終了し、検索ボリュームが減ったのが要因です。

 

 

逆に暖かくなり、「釣り」そのものに関する全体的な検索ボリュームは上がってきました。そのため、全体のアクセス数としては変わらず、もしくは高まったくらいです。

 

 

出もアクセスの内訳をみると、冬の時とは様相が違います。

暖かくなった今、釣り場を紹介するページのアクセスが多いのです。

検索トップも、これまで0アクセスだったようなページが評価されて、30~50アクセスのページが3~4個増え、全体を押し上げるような傾向に変わりました。

 

 

 

そうすると、紹介ルアーなどが刺さりにくいページが多いため、アソシエイトよりはアドセンス主体になってきます。

 

実際、4月23日現在 アドセンス収入はそんなに変化しておりませんが、アソシエイトは例えば全盛期の2月と比べると半分です。

 

 

 

 

アドセンスか、アソシか、定石としてはどちらかに絞るべきなのでしょう。

個人的には、アドセンスを意識したページ作りの方が得意なので、そっちに絞るべきなのか…。

 

しかし釣りというテーマは検索ボリュームが限られている気がする今日この頃。

 

 

そうすると、今のように、どっちつかずのグダグダな感じが続く気がします。

いずれにしてもハイシーズンでどのくらい検索数が伸びるのか、観察すると同時に、

 

一度、基本に立ち戻って教科書でも読んだ方が良いかもしれませんね。

 

 

 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]